ここでは捕えたダニを100撃退できる「ダニ捕りロボ」と使った人のメリット・デメリットの口コミも紹介します。
私の家では愛猫も2匹いて、毎日散歩に出るのを楽しみにしているのですが、梅雨の季節から夏の終わりまでは外でダニや蚊に噛まれて痒いのか。?
毎年恒例でしつこく体をなめだし、自分でサマーカットをやりだしてミスボラシイ毛に変貌してくれます。
その時期はフロントラインが欠かせません!!
できれば、ダニアレルギーを発症する前からダニ対策には気を付けたいですよね。
これからの季節にトコトンダニを増やさない努力あるのみ!!
\ とらえたダニは一匹も逃さない実証済み! /
目次
ダニがもっとも多く生息する場所は布団!
参照元:ダニ生息場所
家にはこんなにダニなんかいるはずないよ~(-"-;A ...アセアセ
て言いたくなる、とてつもない数字!
ダニアレルギーを発症する前に、どうにか退治したいですよね。
アレルギーは日本人の3人のうち1人はあるらしい!
ダニを完全に死滅させるのには温度65度C以上の環境で20分はおかないと撃退できないそうです。^^;
アレルギーの原因物質は、約8割がダニだと言われているからコワイ!
ダニが環境アレルゲンの80%の原因らしい!
ダニアレルギーの症状
- アレルギーはアトピー性皮膚炎、気管支喘息、鼻炎、結膜炎など発症します。
- 日本人はナント3人に一人はアレルギーを持っています。
- アレルギー患者の8割以上がダニアレルギー反応を示します。
- ダニが原因のアレルギーが小児を中心に増えています。
- 室内のハウスダストの中のチリダニがアレルギーと関係します。
- チリダニの糞、抜け殻、死骸、すべてがアレルゲンの原因になります。
アレルギー患者の8割以上がダニアレルギー反応!
ハウスダストの脅威から解決できる対策はどうしたらいいのかしら…?
ダニアレルギーの対策! どんな方法があるのか紹介します。
5つの環境アレルゲン対策の方法
防ダニシーツを使う
防ダニシーツは即効性があり、ダニに噛まれなくなりますが、布団の中のダニは増える一方!ハウスダストも増える一方です。
空気清浄機で対策
ハウスダストには一定の効果が出ます。ですが、ダニには効果がありません。
布団クリーナーをかける
性能の良い布団クリーナーでも表面のダニしか吸えません。布団の中に潜むダニは同じ場所を1分以上かけても布団の繊維にしがみ付き取れません。
ダニ取り面着シートを使う
ダニの好む誘導剤を使っておびき寄せる面着シー嬉しダニが取れる確率が低い!目には見えない小さく軽いダニは面着シートの上を平気で歩けます。
布団乾燥機を使う!
ダニが好むジメジメした環境を妨害するのには効果があります。ですが布団の中のダニは熱風の届かない場所に逃げてしまいます。
この5つのダニアレルギー対策も、やらないよりは心がけた方が良いですよね。
また布団の天日干しもアレルギー対策としては、効果は期待できませんがダニが好むジメジメした環境を少しでも減らすことに役立ちます。
大小いろいろありますが薄くて軽く、気になるお布団の足元のマットやシーツの間、カーペットの下、ソファーの間などダニが繁殖しやすいところに置くだけ!
「ダニ捕りロボ」はアメリカと日本で特許もとっており、この製品は大手検査機関で調べてもダニを一匹も逃がさず100%撃退できたと認められた勇逸の商品です!
「ダニ捕りロボ」日米特許取得の【ダニ捕獲乾燥技術!】
大手検査機関で「塩分よりも毒性が低い!」結果が出ています。
Amazonでも8,316円なのでメチャ得!今のうちに購入しましょう。
\ とらえたダニは100%撃退!実証済み! /
「ダニ捕りロボ」の詳しい内容・効果については以下の記事で詳細に説明しています。
-
-
【ダニ捕りロボの効果】捕えたダニは100%撃退!アレルギーの原因の80%はダニ
アレルギーのなんと80%が原因と言われるダニ! べつに刺されたというものではなく、ダニの糞や脱皮した後の殻、虫体そのものが、アレルギーの原因物質(アレルゲン)となり。 その人の体質によってアトピー性 ...
続きを見る
ここでは、「ダニ捕りロボ」の製品を使うメリット・デメリットを紹介します。
「ダニ捕りロボ」使用者の口コミとメリット
「ダニ捕りロボ」ココがおすすめ!
- ダニ目視キットのセット購入で目に見えないダニの確認ができる。
- 一袋1日たった18円で使える。
- 一袋で90日使用できる。
- ダニを100%逃さず撃退!検査機関で保証。
- 定期購入はお休み月も解約もできる。
- 定期購入は送料無料。
- 定期購入で嬉しい6つの特典がある。
3人の子供のうち二人の子供がアトピーと鼻炎を持っており、週に一度の布団乾燥機と布団クリーナーで掃除をしても、夜中に咳が出て眠れない様子で困っていました。
「ダニ捕りロボ」を設置してからぐっすり眠れるようになり安心しています。もっと早くしてあげていたら良かった。

子供にカンタンに安全が気に入って使っています。
東京都 佐藤智子様
畳の部屋で寝ているのですが、子供が刺されて困っていました。
こまめに布団を洗ったり、部屋な掃除も気をつけていたのですがダメで、畳の中までは難しいのでダニ対策商品をネットでアレコレ探し回りたどり着いたのが簡単、子供に安全「ダニ捕りロボ」です。
今では子どもも刺されることはなく安心して休めます。

デリケートな娘の肌が刺されなくなりました!
埼玉県 K・H様
ベットでダニ刺されの痒みに悩まされていました。
敏感肌の肌の弱い娘が何も言わなくグッスリ眠れるようになりました。
効き目があってよかったですね。
でも~「ダニ捕りロボ」は即効性が出る商品ではありません。
そのため、期待が大きすぎてガッカリした購入者もいるようです。
「ダニ捕りロボ」のデメリット!ガッカリした口コミ
ココに注意
- 「ダニ捕りロボ」は次の日から効果でる即効性がない。
- 市販のダニ取り製品の中では高価。
- 布団、畳のダニはしぶといので、エサを与えない掃除も必要。
- 「ダニ捕りロボ」の誘導剤を周りにこぼさないよう注意。
25才女性
畳の部屋で布団を引いて寝ています。
チクチク刺されるようになり、「ダニ捕りロボ」を購入しましたが、使った次の日も噛まれた。
32才男性
ダニだと思うが布団で寝ると毎晩噛まれるようになり「ダニ捕りロボ」を購入して3日、相も変わらず噛まれている!
効果を感じない。
35才女性
子供が毎晩痒がるので安全原料で安心なので購入しました。
使用してもう1週間たつけど子供は変わらず痒がっています。
高かったのに効果を感じません。
40才男性
高いから効果が出ると思い購入。
4~5日使っているが、やはり噛まれている。
いつになると噛まれなくなるのか?
お気持ちお察しします。
「ダニ捕りロボ」のホームページにも記載されていますが、最低でも2~3週間は効果が出るまで様子を見てもらいたいと思います。個人、個人の環境でダニの発生率も変わりますし「ダニ捕りロボ」は捕らえたダニは100%撃退できますから様子を見ましょう。
確実にダニの生存率は抑えられていきますから、我慢できない間は安価な防ダニシーツなどで対策するのもいいですね。
それと、中身の誘導剤を誤ってこぼした場合は掃除機で丁寧に吸い取ってくださいね。
「ダニ捕りロボの5つとダニ目視キット」のセットが7,980円で購入できます。
「ダニ目視キット」で取れたダニを覗いてはキャーキャー言っている私です。^^;
\ とらえたダニは100%撃退!実証済み! /
子供が安心して眠れるようになりました!
兵庫県 田畑晶子様